2013年10月31日
有終の美?
そろそろチヌの落とし込みも終盤。
というわけで、今回の釣行にて今シーズンのチヌは終わりにしようかな?
そんなことを考えて、朝から出撃。
今日は橋脚周りに向かってキャスト&フォール。
橋脚までは10m弱って距離だろうか?
ボートがあればなぁ・・・。
潮が速くてガンガン流されるので、それを計算して
反転流にうまく差し掛かるように流す。
何投目だっただろう?仕掛けがなかなか馴染まないので、ラインに全神経を集中させていると
「ピンピンッ!」っとラインが弾けたので大きくアワセを入れた。
何度も巻いては出し、巻いては出しを繰り返して
上がってきたのは、なかなかのサイズ。

おぉ?これ50cmいってるんじゃ・・・?
計測してみたら3cmほど足りませんでした・・・。
これで、今シーズンのチヌの落とし込みは納竿にしようかと考えてたけど、
もうちょっとこれくらいのサイズが釣れ続きそうなら考えてしまうなぁ・・・。
というわけで、今回の釣行にて今シーズンのチヌは終わりにしようかな?
そんなことを考えて、朝から出撃。
今日は橋脚周りに向かってキャスト&フォール。
橋脚までは10m弱って距離だろうか?
ボートがあればなぁ・・・。
潮が速くてガンガン流されるので、それを計算して
反転流にうまく差し掛かるように流す。
何投目だっただろう?仕掛けがなかなか馴染まないので、ラインに全神経を集中させていると
「ピンピンッ!」っとラインが弾けたので大きくアワセを入れた。
何度も巻いては出し、巻いては出しを繰り返して
上がってきたのは、なかなかのサイズ。

おぉ?これ50cmいってるんじゃ・・・?
計測してみたら3cmほど足りませんでした・・・。
これで、今シーズンのチヌの落とし込みは納竿にしようかと考えてたけど、
もうちょっとこれくらいのサイズが釣れ続きそうなら考えてしまうなぁ・・・。
Posted by J.B at 19:00│Comments(0)
│チヌ落とし込み
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。