ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月03日

メバルシーズンイン

新年あけましておめでとうございます。

年末には大雪が降り、釣りを諦めていたので久しぶりの釣行です。

さて、2014年の初釣りは何にしようかと思いましたが、
年末の冷え込みから、そろそろメバルの調査をと思い、
新規ポイントに入ってみました。

いざ釣り場に到着すると、バンバン釣れるような状況ではなかったものの
僅かに上げ潮が効いているようでしたので竿を出すことに。

今回セレクトしたルアーは2.2gのジグヘッドにスクリューテールのワーム。
かなりの遠投をして、やっと小さなアタリがありました。
その後、何投かしてみましたがアタリは無くなり、
トレースコースを変えて、表層付近をデッドスローで引いてくるとモゾモゾっと怪しい感覚が・・・。

ビシっとアワセを入れるとなかなかの引きです。
かなり遠くで掛けたようですが、根に入られないようにゴリ巻きして寄せると・・・。





いきなり25cmクラスの良型!
撮影するため、足場が良くて明るいところまで運びました(汗)
メバル自体は7月に釣って以来のご対面です。





初夏の頃から目をつけていたポイントだけに嬉しい1匹です。
しかし、やはり喰いは渋いようで、アタリと思えないようなアタリでした。
風が強かったから余計ですね。

その後は数投するも、20cmちょっとのメバルと豆アジが釣れましたが、
リーダーは傷だらけになってるし、遠くで稲光が見えましたのでやむなく納竿としました。

2014年も幸先良いスタートが切れました。
今年も自然の恵みに感謝です!


  


Posted by J.B at 20:00Comments(0)ソルトルアー