ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月07日

ボウズの予感からの・・・

少し時間ができたので前回と同じポイントへ。

今日は濁りを期待していたのだが、予想に反してスケスケ・・・。
案の定、落とせど落とせど反応は無し。

「こりゃボウズだな・・・」

そう覚悟はしたものの、やっぱり1匹は釣りたい。
前回同様、堤防のヘチは諦め、石積みの超前に変更。
すると・・・



小さいけど嬉しい!

もうこれで帰ろうかと思ったが、まだエサもあるし、日没までまだ時間もある。
修行だと思って粘ることに。
すると・・・



かなり渋い中を粘って追加。

そして更にアタリの無い時間が続くも、粘ると・・・



その後、潮が動き出したので超前で潮に乗せて流すと・・・



ラインが横にスーっと流れたので慌ててフッキング!
小さいけど元気一杯に走り回ってくれた1匹でした。

結局、なんだかんだ言っても激シブの中、小さいながら4匹を捕ることができました。
諦めずに粘ってみるものですね~。

  


Posted by J.B at 21:19Comments(0)チヌ落とし込み

2013年10月02日

今日もチヌ

久しぶりとなったチヌの落とし込み。

今回は一度だけ行ったことのある新しいポイントを攻めてみます。

開始早々、ヘチに落とし込むと着底の瞬間にアタリが。



小さいが久しぶりの1匹。
前回来た時はかすりもしなかったポイントだが、今日は活性が高い?

ところが、この1匹から1時間程度全くアタリが無い状態が続き・・・
どうやら風向きが変わって、魚の着き場が変わってしまったようだ。
今まで全くアタリが無かったポイントに落とし込むとやっと反応が。



またまた小さいが嬉しい1匹。
そこからしばらくアタリが無いので石積みの前打ちに変更することに。
8尺の短竿ではかなり厳しいが何とか1枚を追加した。



その後も前打ちで何度かアタリがあったものの
エサが弾切れとなって、泣く泣く納竿としました。

  


Posted by J.B at 19:30Comments(0)チヌ落とし込み

2013年09月15日

秋チヌ?

今年はイガイの付きが悪く、ヘチでの釣果はあまり期待できない。

エサの少ないヘチに身を寄せるよりも、カニなどの甲殻類が多い
シャローにさしている個体が多いような気がする。

というわけで、今回は水深の浅い突堤狙いで出撃してみた。

まず最初の場所はノーバイト。波は穏やかでスケスケ状態・・・。
これじゃあ厳しいだろうと場所を移動する。

2カ所目のポイントに到着すると風が吹き始めた。
潮も濁りが入っていていい感じ。
早速カニを落とし込んでみるとアタリが。



小さいが飽きがこない程度にアタリがあり、
何とか3枚をゲット。






サイズ的に見ると、もう秋のパターンに突入かな?と・・・。
デカイの一発欲しいなぁ~。

  


Posted by J.B at 20:00Comments(0)チヌ落とし込み